• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28

なんか無料音声素材が

ありましたよん。
メイドカフェでGO!
商業でも個人でも自由に使える萌ボイス音源素材とのこと。
てことは同人でもOKだにー。オリジナルゲーム制作などにいかが?

今年もよろしくです

まずは拍手から。
GIGA新年。アンケートもされてましたし、新作ココロマチます、I-Raf-you&Love you!
何にしようか、動き始めてますよぅ~! 夏コミ位までには何か出したいですわん。

山本現代に3メートルの人魚が出現!西尾康之「DROWN」展

東京・白金のギャラリー山本現代にて、西尾康之個展「DROWN」が開催中。巨大娘のペインティングや精巧な女性の死体作品など、マニアックなファンに熱烈に支持される西尾康之氏。「陰刻鋳造」と呼ばれる、指痕を使って造形する独自の手法で、全長6mの巨大セイラ・マスや5mの戦艦ミンスクなど、圧倒的な存在感を放つ作品を作り上げてしまう!

ほほう、人魚ってそういう衝動から創作されたんですねぇ。
西尾先生も積極的に創作活動をされているようで。
あちきは裏街道をひた走りましょうかね。いっひっひ。

拍手レス追記 1/17 17:30
Sa・Ga2秘宝伝説のリメイク決定について一言お願いします。取り敢えず「ちいさくなーれ」が欲しいのはみんな共通だ!

では一言。
「カイの体内にはテロリストや28ごうもいるぜ!」
RPGなので縮小学園チームに期待したいですね。一作目は制作中だろうから、次回作!

好みが分かれますが版権物の同人もみたいです。fateとか月姫とか
去年、身体が空いてたらクラン・クランをやりたかったけどね~。
でも今年は映画版の主役が彼女らしく。シネマ大画面でデカルチャー!

年末アンケート結果発表!

アンケートを始めてから二週ほどでたくさんの投票を頂きました。
有難うございます~!
ここで結果発表などにコメントをしてみたいなと。

※説明する際、絵で見た方が早いと思ったものはネットで拾った画像を無断で貼り付けています。
作者さん、済みません。どうぞご了承ください。

質問1.こんな次回作が遊びたい! というゲームジャンルを教えて下さい。

投票比率

[投票期間] 2008/12/16 ~ 12/31
 100.0% (101票/100.0%)

●(おね魔女風に)ノベルゲーム
 69.3% (70票/69.3%)
●(メイドバトル風に)アクション
 7.9% (8票/7.9%)
●3Dアクション(できれば参考ゲーム名をコメント下さい)
 14.9% (15票/14.9%)
●その他(コメントで詳細を!)
 7.9% (8票/7.9%)

ノベル強し! サイズフェチ話をじっくり楽しみたいという人が多いようですね。
操作人さんをはじめJune Jukesさん、raiさん他の活躍の影響か、3Dも興味ある~って感じかしらん。



投票コメント

■(おね魔女風に)ノベルゲーム
── おね魔女は素晴らしかったけど蓮華さんが短かったので
── ノベルゲームがおもしろいから
── 絵、一杯でお願いします
── プレイしやすいから

うちの基本ですね~。今後も色々な物語を紡いでいきたい。
名称未設定


■(メイドバトル風に)アクション
── アクション系は自己投影しやすいのでは
── 脱出ゲームのようなゲーム。巨大娘の部屋から脱出や、巨大娘の服から脱出など

こういう感じで「ワンダと巨乳」って言ってた人が居ましたw
121499151399.jpg
3Dって、まだまだ絵師さんが描く絵には及ばない部分がありますからね~。
表情などは顔アイコンで、という風に共存させるなら良さげ。
mabinogi_2008_06_06_005.jpg


■3Dアクション(できれば参考ゲーム名をコメント下さい)
── 蚊、蚊2、デットオアアライブ
── 縮小学園みたいなジャンル

3Dで縮小学園ってどういう事だろう? 戦闘画面が3Dなのかしらん。
全編3Dはちょっと規模が凄いことに……。


── 巨大娘と戦う、巨大娘になって都市破壊&小人遊び、呑み込まれて体内ダンジョン脱出とか

巨大娘と戦う、ってのはちょっと考えてました。地球防衛軍風とか、バーチャロン風とかありますね。あとはそれがエロければいいなって思うんですけどねー。
こんな感じ?
mabinogi_2008_06_05_021.jpg
up0682.jpg


── big and smallみたいなゲーム

「big and small」は気になってました。

人物だけ3Dで制作して、ゲームは2Dという形。
ゲームは2Dなので分かりやすく、3Dなので巨大娘のパースも正しい。
Poserあたりを使えば人間臭く動かせますしね。


■その他(コメントで詳細を!)
── シュリンカーモノの過去の名作を可愛い声の声優さんさんでサウンドノベル化してほしいっすねぇ。例えばきたらふ少年などどうでしょうか。らふさん、がんばってね! しゅりりんより

きたらふ少年はJunkmanさんの禁止令が冒頭にあるしw 色々頑張ります~。


── RPGや戦略シュミレーション等に挿絵を入れて欲しいです

戦略シュミレーションってのもいいですよね。
外国のGTSお姉さん侵略軍に立ち向かい、日本人巨大娘ユニットを動かしてバトル。
勝てば敵軍巨大娘捕虜を拷問(エロス的な意味で)したり、味方とラブラブしたり。
負けると敵軍将校お姉さんやロリっこにひどい目に遭いますがw
最近流行の兵器娘とか。


── GTS同士の2D格闘ゲームがいいです。ビルが膝下くらいのサイズで地響きなどの効果音は大きめで

「big and small」みたいに小さな人が居て、ビルが壊れたりって感じかなぁ。


── The Beginning of the game "巨娘国渡航記" where the man was inbetween the woman's breasts.

woman's breasts! woman's breasts!


── 本格ロールプレイングゲームをお願いします。自在に女体探検が出来ると嬉しいです。


質問2.次回作に参加して欲しいスタッフを教えて下さい(コメントでスタッフ名やURLを!)

投票比率

[投票期間] 2008/12/16 ~ 12/31
 100.0% (36票/100.0%)

●絵師さん
 58.3% (21票/58.3%)
●声優さん
 30.6% (11票/30.6%)
●その他
 11.1% (4票/11.1%)


投票コメント

■絵師さん
── http://www.mystic-cage.com/
── 絵師:Keny「Faker4本家」
── http://members.at.infoseek.co.jp/BAR_lio/
── 聖少女
── 白兎

■声優さん
── ロリ声キボンヌ
── ロリ声キボンヌ
── 北都南
── 北都さんとか榊原ゆいさんとかアグミオンとか・・・etc
── あいなるかさん、計名さや香さん

■その他
── 笛地さん原作とか面白いかも
── だれでもおk!作品を楽しみにしています。
── PCゲームでしたらToLoveる系の絵を描いてくれる人などいかがでしょうか?
── onikiさんにシナリオをお願いしてみては? あるいはサキュバスの話の提案をしてみてはいかがでしょう?

ロリ声は二回言わなくて良いですw
サキュバスの話をそのままゲーム化するのはちょっといいですよね~。



質問3.次回作で見たいカテゴリーを教えて下さい(コメントでサイズを!)

投票比率

[投票期間] 2008/12/16 ~ 12/31
 100.0% (153票/100.0%)

●Shrinker
 49.0% (75票/49.0%)
●Giantess
 43.1% (66票/43.1%)
●Real GTS
 7.8% (12票/7.8%)

これは大きく二つに分かれた格好ですね。
やはりどっちも良いものだ……!



投票コメント

■Shrinker
── 学校もの
── 三センチから一ミリ以下といった良いです。
── 7
── its the best! please make it in english.

■Giantess
── 6000m
── 巨大化が止まらないという展開が
── 大きい=最高!!
── 100m
── 8000m

■Real GTS
── 身長差が二倍程度から五倍ぐらいまでの女の子との絡みをゲームで見てみたいです
── 作者のゲームはどれもクオリティが高いので次回作も期待してます!リアルGTSものはゲームで見たことはないので見てみたいです!大体2m~がいいですね!
── 身長差2~3倍位がいいです
── とにかく対格差を感じさせるセリフが欲しいです。
── 2m前後の姉とショタや種族が違う兄妹の成長差(ブラコン)


大変参考になりました。
たくさんの投票とコメント、有難うございました!!
よいお年をお迎えください!

「サキュバスの話」が完結!

onikiさんの、サキュちゃんとありすの「サキュバスの話」が完結!
サイト→「妖精とかサキュバスとか」
しゅり百合ほのぼのエロスなお話でした。おつかれーしょん!
時には暗黒面に陥ることもあったけど……w
それも一切合切含めて楽しい、注目していた作品です。
もう読めばいいじゃない!!

Iow_jacket.jpg
冬コミ告知~。
遊女(ゆな)さんが歌う「おねーさんは魔女」主題歌、「Do!Gee!!魔女☆おねーさん!」を収録したアルバムが、企業ブースNo.562「Russell」で販売されるようです。詳細はこちらで


【おね魔女頒布開始!】
>やっと買えたよぉ~。いまやってるよぉ~

いや~ん(*ノノ)
全然関係ないけどPicasaいいねー。紳士のたしなみ、蒐集画像の整理にw
Google、機能と使い勝手が大幅に向上した「Picasa」v3の日本語正式版を公開

投票しようぜ(エロス的な意味で)

次回作について色々アンケートしたいなと思います~。
ぜひご参加いただきたくご案内申し上げます。

※投票は終了しました。

西尾康之 「健康優良児」

同好の士であり、GTSにアート方面から切り込んだ西尾康之氏が画集・彫刻写真集「健康優良児」を発表!
本屋で中を見て、買いましたよー。

特に以下の一枚は、ノン気の人にも分かりやすいのではないでしょうか。
5C4A-170.jpg
エロス方面に触れることなく、純粋に巨大女のパワーを描き出している。
──『巨大』さは、そのまま『力』である。

絵と画の間に挿入される「つぶやき」で、心情を余すことなく吐露していて。
いわゆる「GTS好きカミングアウト」も堂々とされています。
いかにして自分はGTS嗜好を持つに至ったのかを見つめた、ヰタ-セクスアリスも考察している。
なるほど、世代的にウルトラセブンなんすねー。

こうやって「ノン気がどう思うか知ったことか! 俺様ちゃんはこれが好きだー!」と素直に作品を作り続けていると実感するのが、一番恥ずかしいことを堂々とさらけ出しちゃえば、もう何も怖くないなって事です。自分は西尾さんほど凄くないけど。


ギャラリーのレビューもありますね。
西尾康之 「健康優良児」正義への幻滅か、それとも・・・


2002年の話だけど、「Spring/GEISAI #1」で金賞取ってたんだ、すげぇ。初参加で一等!
今頃気付いたのかよ、かもだけど。

売れる前は年収五十万て(´Д⊂w
コンビニバイトの学生のほうが金持ってる……。

ムービーでは作品を見て回る村上隆……と鉄拳!? なぜwww

「作品を作り続けていないと 何かパワーみたいなモノが
他に吸収されてしみ込んでいっちゃって
いつの間にか 何もしなかったりするんですよね。

だから作品を作って それをこうお金にかえて
またそれで作っていくっていう
そのサイクルが非常に効率が良いというか

作家っていう非常にこう
目的というか作り続けるには
作家にならないといけない」



nishio_03.jpg
西尾さんの絵を見ていると、
巨大娘への憧れが、そのまま生命賛歌。
生への憧れに思えます。

そして自分の中を突き上げる性衝動が、
そのまま目の前の「巨大な生」との“つながり”を感じさせ、
それが「生きる」。

しかし「巨大な生」はあまりに質量とエネルギーが膨大な存在で、
小さな自分など「巨大な生」の気まぐれな動作で簡単に殺されてしまう。
「巨大な生」はそのまま無慈悲で理不尽な“死”そのもの。
それが「死にたくない」。

「生きる」と「死にたくない」は、表裏一体なのかなと。
生と死、エロスとタナトスが古来より対比と関連を持って認知されているように。


……何語ってるんだあちきはw


だけどまぁ、その流れで見ると
内蔵が見える断面図や人体標本みたいな筋肉丸見えの絵も、
物凄く自然に見えたんですよね。
探求ってそう言うことですから。
ドラゴンクエストって「龍を探求する」って事で、
DQ1はラスボスの竜王を捜す話だったけど、
DQ3で呪文ドラゴラムが現われ、「自分が龍になる」という究極の探求が(以下脱線に付き削除)


よく分からなかったのは女性+昆虫の絵かなぁ。何故か海岸の風景で。
まぁ今は解らなくても、あるときハッと気付くこともあるのが人生の醍醐味で。



西尾さんの絵で、幽霊画も結構好きなんですよね。
サイトのトップに掲げられた階段に佇む、顔の見えないやつとか。
こえー。

ますますのご活躍をお祈り申し上げます。


【西尾康之 「健康優良】
>コレ…いいすね・・・!

いいよねぇ~。
思わず語っちゃうのも、それだけパワーがある作品だって事かも。

【おね魔女DL頒布開始!】
>できればがんばっていただきたいですね。自分はやんごとなき理由からダウンロードができないのですよ。

そうやんごとかー。
できれば頑張るやんごとよ。

妖精の思い出、登場!
>こちらで紹介されてた『妖精の思い出』プレイしました。御手頃価格で密度好く、これまた…面白い・スキデス! ラウミィちゃんのアノ視線、流石は蓮華さんの親御さん!とクラクラ。 善きオハナシでありました! 

まだまだ荒削りだけど色々な人が協力して出来た本作、楽しく発表し続けていって欲しいですね。
良かったらMTSさんちでも感想書いてあげてね~。

ビデオ作家も発奮

自分は実写をやるつもり無いけど、実写動画作家さんの創意工夫は見逃せない。


YouTube - The winner takes it all

手にはめるクマ人形で演技してる。
……これ実は、サイズフェチビデオ業界的に大発明じゃない?
人形劇って人形浄瑠璃などが成立するぐらい、物凄く表情が豊かだ。
素人でも首を振ったり、簡素な両手で何かを持ったり、色々できそう。
クロマキーなどの映像合成ソフトとか持ってなくてもすぐ出来る。

日本ではGENさんあたりがやってくれそうかもw


追記:11/20 0:58 本編忘れてた!
クラン・クラン関連のサイズ関係同人誌情報~。
●「超時空肉祭マクロスファック
あの全身タイツの中に入ってごにょごにょ~、ってシーン有り。
前半がサイズフェチな感じ。こびとが攻めってのは珍しい。

●「ダンシング・スカル
こっちはショタものなので注意。
クランの逆で、ミシェルが巨大化するとショタに……といういい二次設定。
姉xショタ好きや、Real-GTS好きなら!?
なかなかのおっぱい本。

>昔ビデオ作らなかった?
昔は手当たり次第色々やったね~。んでももう作るつもりないや。
自分がやりたいのはこっち方向、ってのが見えてきたし。

巨大黒ストメイドさん大行進(にげてー)

週刊?小人の国のメイドさん
かつて一人で楽しんでいた物を無償公開! なんて大盤振る舞い!!

絵が描けなくても、こういう形があるわけですねぇ。
そこに気付いたとこから、あちきもノベルを作るようになったのでした……。

なんだか創作・発表する人が増えてきて楽しいったらありゃしない。

おね魔女スタッフ商業情報!

おね魔女に関わったスタッフさんが、商業関連でお仕事しているのでご紹介。

主題歌の歌い手:遊女(ゆな) さん

主題歌である『Do!Gee!!魔女☆おねーさん!』を歌い上げて下さった歌い手、遊女さん
東京ゲームショウ2008(10/11)でのライブや、次の日にもライブでお忙しい限りです。

さて。時期は未定ですが(ライブで告知されるかも?)、『Do!Gee!!魔女☆おねーさん!』も入ったCDアルバムを発表するそうです。
アルバム販売は虎の穴やメロンブックスの商業コーナー、あるいはアニメイトなどゲーム・アニメ系のお店での「商業取り扱い」。

──そう。『Do!Gee!!魔女☆おねーさん!』は、「商業歌手・遊女のアルバムに入れるに値する曲」として堂々と商業リリースされるわけです。
……だから「うっかりいい曲が出来た」って言ったでしょw


ルリねえ/譲子の原画:六阪裕樹(旧・Rosy) さん

ルリねえや譲子の原画として活躍して下さったRosyさん……現・六阪裕樹さんが、イラストレーターとして商業デビュー!!
ちょっと前から店頭に並んでますね。
シリーズ物なので、今後何冊か出るっぽい。
つよきす2学期 美少女上陸の巻 (ハーヴェストノベルズ)つよきす2学期 美少女上陸の巻 (ハーヴェストノベルズ)
(2008/09)
榊 智弘

商品詳細を見る

ノベルの挿絵絵師を捜してた人がうちが頂いたお祝いイラストを見て、六阪さんに決めたとか決めてないとか(´∀`)w

>ココ(I-Raf-you)の絵師さんたちは、美しい・艶っぽい+ナニカ、とホウっとタメイキのでる雰囲気が出てるのがいいですね(だからエロースが映える!)。シュリンカーに集うツワモノは須らく…というのもあるのでしょうか。 未プレイのRaf作品もせねば、この秋!
自分の妄想を形にするためにゃ、絵師捜しは妥協しませんよ!(*゜∀゜)=3w
有名な商業作家にもオファー出したりしてるんですが、ことごとく断られてます(怨)

けど、なんか自分で絵師さん発掘するのが楽しくなってて。
いつからか商業でブイブイ言わせてる人は選ばなくなりました。
(おね魔女は記念作品だし、現段階のベストを妥協せずやるってコンセプトだったので、声優さんとか超プロだし、絵師もプロアマ混合でやってますが)

だから絵を描いてもらった絵師さんがその後実力を認められて、一般・エロ問わず商業デビューする人が多いのが、自分のことのように嬉しくてねぇ(´ω⊂
自分が絵を好きになった人だけに声かけてやってるので、テキストにも気持ちが入りますわん。

>縮小病棟やおね魔女やりたくて探し回ったのですが、どこにもなく、事情によりダウンロード購入ができません。再販とかないでしょうか?
縮小病棟はダウンロードのみです。おね魔女は同人ショップ(とらのあな、メロンブックス、ホワイトキャンバス)にて頒布中なのです。

巨大チュンリー降臨


ニコニコ生放送で、ゲームアイドルの杏野はるなって人が操作する巨大つんりーとの対戦を生放送らしく。ゲームショウのオンライン化への模索かしら。
ストリートファイター オンラインって3Dのキャラだし、巨大つんりーと聞いてMegamediaかと思ったw
杏野はるなさんにボコボコにされたい人はいかがかしら(´∀`)w

>ちょっ Megamedia が紹介されてる。ありがとうございます。でも、らふ様にも見られていたなんて恥ずかしいよー。
うふふぅん(*´д`*)
二回ぐらい見たけど、フリーズしまくりであんま見れなかった(´Д⊂w
プロフィール

Nishikujyo Kitaraf

Author:Nishikujyo Kitaraf
変態紳士同人作家 Mail(星は@に)

最近の記事
ブログ内検索
カテゴリー
同人作品














リンク
translation
月別アーカイブ